今日は、埼玉県国営武蔵丘陵公園にて開催された、カーフマンジャパン 北関東ステージに、村上塾からエリート選手達をはじめ、キッズの子ども達、会員の皆さまと共に出場してきました!
今回の大会は、ラン→バイク→ラン の形式で行なわれる「デュアスロン」という競技の大会です。
これなら水泳は苦手な方でも気軽に楽しめるスポーツです
選手達は、まさに2010年の初戦を飾るべく、素晴らしいレースをしてくれました
まずは中学生の部にて圧巻で優勝した 細田愛未ちゃん!
最近の成長は目を見張るものがあります
エリート男子 出場の選手達!
椿浩平選手も、強豪のデュアスリート達に混じって堂々の8位と健闘しました。
特にランでの攻め、粘りは素晴らしかったです
社会人アスリート・國分選手。
特にバイクでの追い上げは素晴らしかったですね
村上塾長もエリート男子最年長として出場。
バイクでのゴボウ抜きは圧巻会場を沸かせました
エリート女子 菊池日出子選手は気持ちよく優勝を飾りました
昨年のデュアスロン女王を相手に常に主導権を握り走ります!
バイクでさらに差を広げ・・・
見事に嬉しい優勝を飾りました
こちらは一般の部で マイペースを大切に レースを楽しむ村上塾の縁の下の力持ちの方々・・
偶然にも、お二人で仲良くトランジットインです!
自然いっぱいの青空の下、笑顔で体を動かす・・・
何よりの健康のもとですよね
表彰式の様子です やっぱり優勝の笑顔は最高ですね
そして・・・この大会は、チーム対抗戦があります。
こちらも見事に 優勝
キッズからエイジ、エリート選手達まで、力を合わせての優勝です
この写真がまさに村上塾の目指す姿です
本当に嬉しい表彰となりました
2010年、素晴らしいスタートを切った村上塾の勢いは、今年もますます勢い付いていきますよー
今年も
世界を目指す選手や
仕事や家庭を大切にしながら目標に向かい頑張る選手
それを追いかける子ども達
健康のためにスポーツを楽しむ方々・・・
みんなが仲間として スポーツを楽しんでいきましょう
選手達からのレースの報告は、村上塾ホームページ掲示板にてご覧ください
あっこ
ランキングも上位へGOGO
早いもので2009年もあと数時間ですね!
今年もたくさんの方々の応援のおかげで選手達も世界を舞台に思い切り戦うことができました!
そして多くの方々との新しい出会いもたくさんあり、飛躍的に盛り上がった年でもありました。
これも皆さまのおかげです。心より感謝申し上げます
2010年はこの勢いを大切に、さらに盛り上げていきたいと思いますので来年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日の初日の出登山も、お待ちしております
古賀志山の頂上付近には、この寒波で雪がついていることも考えられますので、運動靴でも大丈夫ですが、靴下の上にビニル袋をはくことをお勧めします。
また、運動靴のなかでも、底がツルツルのものではなく、凹凸があるものをお勧めします。
天気予報だと初日の出も期待できそうですね!
新年の良いスタートがきれるよう、皆さんで初日の出を拝みましょう
ダウンロード(pdf)
あっこ
ランキングも上位へGOGO
『スポーツライフ2009』
~あなたの人生のなかにスポーツは入ってますか?~
を宇都宮のオリオンスクエアにて開催しました。
1歩でも踏み出せばそれはスポーツ!
誰もが主役で 誰もがスポーツで健康に幸せになる!
そんなコンセプトで多くの団体にご参加いただきイベントを開催。
生ライブでスタート!
会員さん達のバンド“ジャズコンプレックス”&塾長のお兄さんでもあるプロシンガー村上圭寿さんによるコラボ、最高でした
子ども自転車教室も開催!
ブリッツェンの柿沼監督、廣瀬選手にもご協力いただき楽しく分かりやすい講習になりました。
参加してくれた子ども達もありがとう
トライアスロンスクールの卒業生でもある
現役競輪選手による実演も!
迫力満点でしたね!!
手話で語るスポーツライフ
“トライアスロン”も手話で表現できます
村上塾は、ハンディキャップをお持ちになる方も
もちろん一緒の仲間として応援しています
宇都宮ブリッツェンによる報告!
映像を使いながらの、お二人の掛け合いがとっても楽しかったですね。
ロードレースの世界も分かりやすく伝わりました。
スポンサー、サプライヤーの皆様のご出店&展示、ご出演のお力添えのおかげでイベントは盛り上がりました!感謝申し上げます!
チームブレイブ選手達の、練習~決戦時の必須アイテム
OGK・SWANS・アシックス・TNI・Premierの商品なども展示させていただきました。
キラキラ印刷のみやもとさんも、子ども折り紙教室を行なってくださり子ども達も大喜び
ヨコセさま御提供の村上塾のオリジナルのぼり旗も
会場を華やかに盛り上げてくれました。
栃木県デザイン協会・グラフィックマンさんのデザイングッズ販売も素敵なものがたくさんありましたね。
リトルウィングの美容用品販売も、スポーツマンにも嬉しいグッズが
アキモさんの美味しいお漬物も販売
自然の味が生きてます
海外遠征時にはアキモさんのお漬物と一緒に遠征
選手達もおかげさまでパワーが発揮できてます
ツカサ精密さんの村上塾オリジナルアクセサリー販売
廃材から、素敵なアクセサリーが生まれてます
今の時代、とっても大切なことですよね
村上塾会員でもあり衆議院議員の石森ひさつぐ氏の活動報告も。
村上塾の報告では、1年間のレースシーンを映像でみていただき、さらにデモンストレーションでは、本当にミニトライアスロンをやってしまいました
選手達・会員さんや仲間の皆さんもお世話になっている
じてんしゃの杜の池本店長もいらしてくださりました。
ここには書ききれないほどのメンバーで、お店を貸しきって皆さんとともに楽しめたことは選手達もとっても有意義な時間だったようです。
お力添えをいただいた皆さん、ご参加いただいた皆さん!本当のありがとうございました!
ロンドンオリンピックに向けて、チームは最高のエネルギーをいただきました
来年もこの勢いで頑張っていきます
あっこ