少しずつ春めいてきましたね。いい季節になりましたね!!
外に出て、みんなで楽しみたくなりますね❤
というわけで、イベントのご案内です。
まずは、みんなで鹿沼さつきマラソン!
地元の大会にみんなで参加して、盛り上げていこう!!という企画です。大会は3月いっぱいが申込期限ですので、ぜひみんなで参加しましょう。申し込んだ方は、ご連絡ください。仲間と一緒に、楽しい一日にしましょう!!
詳しくはこちら
ダウンロード(pdf)
季節のイベント、もうひとつ。夜ラン特別企画!夜桜ラン!です。
毎週木曜の夜ラン。たまには、みんなで遠出をしよう!ということで、4月2日(木曜)の夜ランは、夜桜を見にいきます。
いつも通り、今泉中央公園に集合し、八幡山まで、みんなでジョグしましょう。ランニングを楽しみ、八幡山の桜を楽しみ、春を満喫。ぜいたくなひとときですね。
片道3キロ。サポートカーも出しますので、ご安心を!こちらも皆さんお誘い合わせのうえ、いらしてください。お待ちしています。
お問い合わせ等々ありましたら、村上塾まで。mail u_murakamijuku@yahoo.co.jp
カオル
ただいま、表彰台に乗ったり乗らなかったり・・・ここはしっかり決めていきましょう!皆様のひと押しをお願いします。
今日は、みゆきがはらスイミングスクール朝練クラブの御紹介です
火曜日~金曜日は AM6:00~8:00、土曜日は AM7:15~9:30で早朝スイムを楽しみませんか?
仕事で忙しい方でも、平日の早朝なら確実に自分の時間が作れるって方も多いのではないでしょうか
朝早起きして、健康のためにプールで泳いでからお仕事や学校に行くという生活も素晴らしいものになることでしょう
土曜日の朝も、日中に予定があっても、この時間なら家族サービスや地域の行事にも参加できる!という方が多いようですよ
そして、全く泳いだことがない方~上級者までが参加できる30分のレッスンも好評ですレベルに合わせたご指導いたしますよ
レッスン30は、火曜日と木曜日は6:10~6:40。土曜日は7:30~8:00。
今日も、息継ぎを覚えたばかりのチビッ子~青春真っ盛りのお父さんお母さんまでが、それぞれのレベルでレッスンを行いました
最後は土曜日レッスン恒例の、リレーで盛り上がります
2チームに分かれて、世代を超えての交流戦です
チビッ子達にとっては、おじいちゃんくらいの年齢の方とも一緒になって、作戦会議し、泳ぐ距離も調整してみんなで力を合わせて泳ぎます
その後は、宇都宮ブレイブ村上塾エリート選手達の気迫あふれる泳ぎを見ながら自主練習こちらもとっても刺激になるようです
朝練クラブにいらしてる方には、全く泳いだことがなかったけれど、今はスイスイトライアスロンのロングの大会で海も楽しく泳げる方がたくさんいますよ
そのほかにも、健康のために水中ウォーキングをしてる方、親子で登校前&お仕事前にいらして泳いでる方、出勤前に10分だけでも毎日いらしてる方・・・
皆さん、それぞれの“継続は力なり”を実践してらっしゃって、本当に素晴らしいです
健康のためにも、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております
練習会の予定はホームページにて確認もできます byあっこ
ランキング、参加してます。バナーをポチっとクリックしてくださいね
ただいま、トライアスロンランキング急上昇中さーて、今は何位かな
先週日曜日より,開設されました
バイク練習練習会の紹介をさせていただきます
「じてんしゃの杜」池本さんより,
初心者の方
バイク練習から遠ざかってしまいなかなかバイクを乗り出せない方
基本からみっちり乗りたい方
などなどまずは楽しく頑張れちゃう
ルンルンコース
を開設していただきました誧
本日は60キロコースにチャレンジーしてきました誧
頑張り所の鞍掛峠はがた~くさん残ってました
思いがけない雪山訓練
楽しくルンルン頑張りました
日曜日8時
じてんしゃの杜に集合しましょう誧
林ママ
ただいま、トライアスロンランキング急上昇中さーて、今は何位かな
にほんブログ村
本日6時30分より,ゴミ拾い中心のジョギングを実施しました。
みゆきSSから50mほど離れた,国道沿いの交差点を中心に活動しました!
10数分というわずかな時間でしたが,中身はいろいろな意味で,とても濃い充実した爽やかな時間でした
宇都宮ブレイブ村上塾での月に1回の年間行事は第2回めではありますが,とてもやりがいのあり,継続性が重要なイベントだなあ~と感じています
リンリン
ただいま、トライアスロンランキング急上昇中さーて、今は何位かな
にほんブログ村